b-gate
scenery
Blog
プライバシーポリシー
免責事項
Categories
ひとりごと
冬のできごと
12月のできごと
1月のできごと
2月のできごと
夏のできごと
6月のできごと
7月のできごと
8月のできごと
春のできごと
3月のできごと
4月のできごと
5月のできごと
秋のできごと
10月のできごと
11月のできごと
9月のできごと
雑節
Search
Archive for the ‘9月のできごと’ Category
9月
4月 8th, 2022
9月のできごと
菊の節句(重陽の節句)
9月9日
□
五節句
のひとつで、健康長寿を願います。
□ 邪気払いや長寿の効能があるとされていた菊を用いて菊酒を飲んだり、菊の被綿(きせわた)に溜まった露で体を清めたりします。
栗の収穫時期と近いことから、「栗の節句」とも言われています。
ABOUT
b-gate
Facebook
Twitter
Youtube
Posted in
9月のできごと
,
秋のできごと
|
Comments (0)
Recent Posts
土用
2月
1月
12月
11月
Monthly
2022年4月
2022年3月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
Meta
ログイン
Valid
XHTML
XFN
WordPress